【洗脳・マインド】苫米地英人【コントロール】 変性意識状態(精神的に無防備な状態) 2008年10月15日 1 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 19:55:37.23 天才認知心理学者、脳科学者、洗脳に関する日本の第一人者 苫米地英人さんについて語りましょう!6 :没個性化されたレス↓:2012/01/16(月) 22:11:52.93 >3 アメリカで認知科学を勉強して、エリクソン催眠が使える、 俺みたいな人から見ると普通のことを普通にやっている人 w 23 :没個性化されたレス↓:2012/01/24(火) 21:26:22.58 ラピットアイロール最強 59 :没個性化されたレス↓:2012/02/19(日) 11:41:29.46 価値は自分で作るもの。 効果がないものでも価値のないものでも スゴイと言い切れば、すごいんだ~と思ってくれる馬鹿が 必ずいる。 これが苫米地クオリティ。 60 :没個性化されたレス↓:2012/02/19(日) 12:39:34.16 オセロ問題で報道してたけど、マインドコントロールって怖いね。 思考が幼稚化するらしい。 矛盾を見ないようにして思考停止になるせいだそうだよ。 信者を見てると、よくわかる。 63 :没個性化されたレス↓:2012/02/19(日) 13:50:51.25 >>60 それは本当みたいだわ。 自分の場合、サブリミナルCDを聞きまくってるうちに 元々細かいことを気にして悩みやすい性格だったんだけど、 ある時から殆ど人や物事の所作がいちいち気にならなくなってきた。 それ自体はポジティブに考えたら良いことのように思えるけれど、 思考力が浅くなって何事にも適当な考えで済ます癖がついて ぼんやりした人間になってきたように思う。 61 :没個性化されたレス↓:2012/02/19(日) 12:40:05.97 もともと頭のいい人ほど…… 自分が引っかかったことを認めるのは悔しくて、認められない。 だから後戻りできなくて、深みにはまる。 可哀そうにな。 96 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 08:32:30.62 NLPは効果あるよ、苫米地ワークスは知らんが。 クリントン大統領が未だに人気あるのはNLPのおかげだし。 98 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 08:54:40.84 Googleで「クリントン大統領 NLP」で検索すればたくさん出てくるよ。 130 :没個性化されたレス↓:2012/02/29(水) 07:15:55.84 ひとめぼれ技術 相手の右目、左目、右目、左目、、、、というように自分の目をうごかす これひとぼれ技術 135 :没個性化されたレス↓:2012/02/29(水) 14:08:51.74 >128 アンカーとトリガーを入れるのは簡単だけれど、これを解くには どんなアンカーとトリガーが入っているのかを特定しなければならない。 これはクライアントと一緒に生活でもしていないと中々分からないからなぁ w 139 :没個性化されたレス↓:2012/02/29(水) 15:20:51.31 >>135 そもそも苫米地の言うようにアンカートリガーで洗脳されてるとも限らないよ というより、そうでない場合の方が圧倒的に多いでしょ そういう洗脳を苫米地は「古典的」だってバカにしてるけど、そうそう恣意的にアンカートリガーを埋め込めるもんでもないし ・・っていうかアンカーとかトリガーとか言うとカッコいいけど、これ実は単なる“条件反射”のことだけどな このへんにも苫米地のトリックを感じるわ 140 :没個性化されたレス↓:2012/02/29(水) 16:05:13.14 これがオウムの洗脳だ↓ 薬物取締法で規制されているLSDを使い ものすごく、気味地の悪いビデオを何回も見せる 怖い体験をさせる。 疑念と言われると怖い体験を思い出させるようにする。 さっきのLSDを使い、ヨガなどをして気持ちいい体験をさせる。 今度は「尊師」という言葉をトリガーにする。 148 :没個性化されたレス↓:2012/03/01(木) 10:53:44.29 アンカーとトリガーは実際にあるし あるていどは効くと思うよ 149 :没個性化されたレス↓:2012/03/01(木) 11:02:40.34 誰も無いとは言ってないし、当然効くよ 苫米地が言うように洗脳がみんなアンカートリガーでなされてるわけではないということよ 184 :没個性化されたレス↓:2012/03/03(土) 10:20:16.34 苫米地の本ヨンでだけどさ、最初の章のころで、人間ってのは「常識」だと思ったことしか脳に 入らないようにできてる、っていうことが書いてあってなるほどなあと思った。でも その本の後の内容はすべて、そういう観点で読むと実に滑稽なものに思えてしまって萎えた 185 :没個性化されたレス↓:2012/03/03(土) 10:30:39.46 ふつう、世間的にはマインドコントロールの専門家は西田公昭だろ マイコン系の裁判で証拠採用されたり言及されるのはいつも西田の著書 苫米地の著書は平気でホメオスタシスが他人と同調したり気功で遠隔洗脳できたりしちゃうんで、 当然誰もあいてにしない つまり苫米地は別に洗脳の専門家でもなんでもない 206 :没個性化されたレス↓:2012/03/04(日) 14:30:20.89 (苫米地英人著の「営業は洗脳」より) 相手と同じ格好 ジェスチャーまでマネをする まばたき、呼吸まで出来るはんいで、相手が怒ったら自分も怒る 笑ったら笑う。 オウム返しをする「昨日、ゴルフに行ったんすよ」 「昨日、ゴルフに言ってきたんですか」と返せばいい 「スコアが全然伸びないんですよ」 「へえ、スコアが全然伸びませんでしたか」と返せばいいわけです。 感じていることを言う「エアコンの音、うるさいですね」 「ちょっと暑いですか」、五感で感じていることを言ってあげる これは「モダールチャンネルが変わった」といいます 207 :没個性化されたレス↓:2012/03/04(日) 16:16:03.02 オウム返しはカウンセリングでも昔から言われているが、相手が感じている事を言ってあげるのは衝撃的。 PR